Beauxyeux Jiyugaoka(ボズュー自由が丘)から
最先端の眼鏡フレーム・サングラスを発信しているブログです。
ボズューブログへアクセスありがとうございます。皆さまこんにちは!
昨日話題に触れた17日の「春一番」が吹いた後の週末。
予報だと冬に逆戻りということでしたが、極端に寒くはなく
過ごしやすい週末を迎えた東京・自由が丘です。
オフィシャルサイトの
【特集ページ】にて
2/15に行ってきた新作展示会のレポートを2つ公開しておりますので
ブランドの最新情報が気になる方はぜひご覧くださいませ!
さて、本日は
【STARCK EYES(スタルくアイズ)】のコレクションより
当店お勧めのフレームを3モデル一挙にご紹介させていただきます。
まずトップバッターを任せたのはこちら
モデル名【SH0001J】もはや説明不要とまで言われるブランドを代表するブロウモデルです。
当時フランスで生産されていた
【PL0001】をヒンジの作り込みや
レンズシェイプなど細部に至るまで完全復刻した日本製モデルになります。

カラー【4030S】カラーはシャイニーシルバーのブロウに
キャンディーカラーのテンプルというシャープさと
カジュアル感をミックスしたカラーになります。
ライトブルーのクリア感は男性はもちろん、女性にもお勧めです。
掛ける人によって印象がガラリと変わるカラーです。
また、キャンディーカラーは
『20本限定生産』のカラーになりますので
同モデルの中でもかなり貴重なコレクションです。
続いてはこちら
モデル名【SH2017】ブランドが得意とする特徴的なブロウ形状を持ち、
メタルリムで縁取りをしっかりと表したデザインです。
フロントブロウパーツ素材にはアルミニウムを使用することで
見た目以上に軽量感を備えたモデルです。

カラー【0001】カラーはブロウパーツがオフホワイトとシャイニーシルバーのメタルリム。
テンプルはクリアブラックのドット柄です。
完全なホワイトではなく色味に落ち着きを与えているので
メタルフレームのギラつきが苦手方にもお勧めです。
そして最後はこちら
モデル名【SH2014Y】フロントのブロウパーツにはカーボンファイバー素材のみを使用。
テンプルはカーボンにコットンを配合にしているので
調整も可能にした超軽量モデルです。


カラー【0004】カラーはフロント正面のみ鮮やかなブルーが用いられ、
テンプルと裏はブラックになっています。
カーボン素材独特の仕上げ面は柄のようにも見えるため
個性的な雰囲気を演出します。
洗練されたデザインとワイヤーヒンジによる
優秀な機能を備えた
【STARCK EYES】のフレームを掛けて
お仕事にもメリハリをつけてみてはいかがでしょうか?
そして、期待の4番バッターの入荷のご案内はまた後日・・・。
ぜひお見逃しなく!
本日ご紹介したフレームブランド:【STARCK EYES】モデル名 :【SH0001J】【SH2017】【SH2014Y】カラー:【各写真下に記載しています】【
お問合せはこちらからどうぞ】
皆様のご来店を心よりお待ちしております。BY Takahashi【SHOP DATA】Beauxyeux Jiyugaokaボズュー自由が丘〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-16-13 ヒルズ自由が丘1FTEL / 03-5731-6612E-mail / info@beauxyeux.jp【
オフィシャルサイトはこちらからご覧いただけます】
営業時間 / 11:00〜20:00定休日 / 現在お休みの予定はございません。いつでもご利用くださいませ。